電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月曜~金曜 9:30 ~ 21:30 土曜~日曜 10:00~18:00 |
|---|
休診日 | 年末年始 |
|---|
「矯正治療って、どこの歯科医院に頼めばいいんだろう?」。そんな風に感じていませんか?
このページでは、初めて矯正治療を検討する方むけに、後悔しない治療選びのポイントをお話ししていきます。
なお以下のページでマウスピース矯正のポイントを解説していますので、ご興味ある方はぜひご覧下さい。
なお当院では前歯と奥歯を両方動かすことで、Eラインやフェイスラインを整え、患者さまが本来お持ちの美しい顔立ちを取り戻す矯正治療をめざしています。
ご興味ある方はぜひ以下のページをご参照ください。
矯正治療選び三つ目のポイントは、治療が終わった際の口元のもっこり感をどこまで我慢するか。
一般的に前歯だけを動かす矯正治療では、歯をきれいに並べるスペースが足りないので、前歯を外側に広げて治療を行います。
この治療法では歯並びはきれいに整うかもしれませんが、治療が終わると口元が全体的に前に出てきてしまいます。
そのため口元がもっこりしたり、ひどいケースでは口ゴボ状態のゴリラ顔になってしまう、という訳なのです。
もちろん極めて軽度な症状の場合は、前歯だけの矯正治療でも問題ありません。
でも歯並びの乱れが中度や重度の方は、前歯を動かすだけだと口元がもっこりしてしまいます。そうならないために、事前に治療方法を担当の歯科医師に確認しておきましょう。
さて、マウスピース矯正をご希望の患者さまの場合、多くのマウスピース矯正のブランドの中で、どれを選ぶのかも悩みどころの一つ。
マウスピース矯正のブランドは、大きく「インビザライン」と、キレイラインやOh my teeth等の「格安矯正」とに分けられます。
両者の違いは大別すると、「症例数」「奥歯を動かせるか」の2点。
インビザラインの症例数は全世界で1,600万人。一方、キレイラインの症例数はわずかに12万人。
インビザラインは奥歯を奥側に動かせるので、歯並びの乱れが軽度から重度まで、患者さまの歯の状態に合わせて治療可能。
また先述の通り奥歯が動かせれば、Eラインやフェイスラインを整える事もできます。
一方、キレイライン等の「格安矯正」の多くは、前歯しか動かせないので、軽度の患者さましか対応できません。
もし中度〜重度の患者さまが格安矯正で治療してしまうと、近年マスコミを賑わせているような「矯正前よりひどい状態になった」という結果になりがち。
そうならないか必ず治療開始前に確認することをお勧めします。
なお以下のページでインビザラインと格安矯正の違いについて説明していますので、興味のある方はご参照ください。
矯正治療の結果は、その大部分が担当の歯科医師の経験やスキルに左右されます。
矯正は治療期間が長期に渡ること、そして治療対象の歯の本数が多いことにより、特に担当歯科医師に高いスキルと豊富な経験が求められるのです。
それからAIに丸投げしない歯科医師を選ぶのも重要です。
実はマウスピース矯正の治療計画は、マウスピースブランドの「AIシステム」が作るのですが、この「AIシステム」も完璧ではありません。
そのため足りない部分を歯科医師が補う必要があるのですが、経験が少ない歯科医師はその部分が苦手。
AIシステム任せになってしまい、結果的に歯並びがうまく矯正できずに治療が失敗してしまう、ということが少なくないのです。
その点経験が豊富な歯科医師は「AIシステム」の足りない部分を補うことができるので、AI任せにしない、失敗しない矯正治療が行えます。
以下のページで「AI任せの治療」の弊害を分かりやすく解説していますので、ご興味あればご一読ください。
院内に歯科用CTのない経験不足の歯科医師は、レントゲンの撮影だけで済ましてしまいがち。
CT撮影を行わずに治療を進めるケースが少なくありませんが、これが矯正治療に失敗する理由の一つ。
当院含め、矯正を専門に手がける経験豊富な歯科医師は、歯科用CTでの3次元診断を行います。
2次元のレントゲンではわからない、骨の厚みや顎の幅、歯根の正確な長さ、顎関節の形状を三次元で見ながら診断することで、より安全で正確な治療計画を立てられるのです。
それから気をつけて頂きたいのが、モニター越しで診察する歯科医院。
ホームページに登場する花形歯科医師は診察室にはおらず、モニター越しでやり取りするだけ。診察室には駆け出しの新米歯科医師か、衛生士だけで、モニターの向こうの花形歯科医師の指示に基づいて診察や治療を行う、こんな歯科医医院が少なくないのです。
いくら花形歯科医師の経験が豊富でも、モニター越しにしか患者さんを見てくれないというのは心配です。
ホームページに登場する歯科医師が、モニター越しではなく、実際に診察室で治療にあたってくれる歯科医院を選ぶことをおすすめします。
「矯正専門医院」とは、矯正に特化している歯科医院。
矯正の専門なので、虫歯や歯周病、ブリッジ、差し歯、インプラント、予防歯科等については範囲外。
そのため矯正期間中に虫歯や歯周病になっても診てくれませんし、矯正に際して抜歯が必要になった場合も別の医院で歯を抜いてこなければいけません。
また専門医院としてその分野の治療に特化しているので、患者さまとのお付き合いはその治療が終わるまで。どうしても短いお付き合いになってしまいます。
一方、「総合歯科医院」とは、矯正治療だけでなく、虫歯、歯周病、ブリッジ、インプラント、予防歯科といった歯科治療全般を行う歯科医院。
いわば歯科治療の総合デパートにあたります。
もともと当院のような総合歯科医院は、地域の患者さまの歯の健康に必要な治療にはなんでも取り組みます。
それは地域の患者さまの「お口のホームドクター」として、いつまでもサポートしていきたいと考えているから。
矯正治療が終了した後も、引き続き患者さまの悩みに応じて様々な治療をお手伝いすることが、当院のような総合歯科医院の役割なのです。
「矯正専門医院」「マウスピース専門医院」「インビザライン専門医院」等々、色々な「専門医院」があります。
特定の治療に特化した「〇〇専門医院」で治療を受けるか、矯正治療が終わった後も長いお付き合いの「総合歯科医院」で治療を受けるか、患者さまのご希望に合わせて選択いただければと思います。
なおデンタルローンについて、金利が気になる方も多いかと思いますが、デンタルローンの矯正治療でも医療費控除が使えますので、利息分はこの医療費控除で戻ってきます。
以下のページで当院のデンタルローンをご説明しておりますので、ご興味ある方は参考にしてみてください。
矯正治療で、歯並びを改善し、本来の整ったお顔を取り戻してキレイになる方がいる一方、治療に失敗して「やらなきゃよかった」と後悔する方もいらっしゃいます。
後悔しない矯正治療をご選択いただくために、こちらでご紹介した矯正治療を選ぶポイントをお役立ていただければ幸いです。
なお当院では、無料の矯正相談を行っておりますので、専門家に相談してみたいという方は、ぜひお気軽にご予約ください。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
治療名:マウスピース矯正「インビザライン」
治療の説明:透明なマウスピース型の装置で行う矯正治療です。
金額:385,000円~825,000円
治療の期間・回数:3ヶ月~3年・2~30回
治療のリスクや副作用:歯磨き等のセルフケアを怠ると虫歯や歯周病のリスクが高くなります。装着時間を守らないと計画通りに歯が動かない、治療期間が延びる場合があります。矯正治療が完了した後は後戻りを防ぐために保定装置を装着します。保定装置を正しく使用しないと再度矯正治療が必要になる可能性があります。歯と顎のバランスによってはご自身の歯を削る場合があります(削る量は個人差があります)。まれに歯の根が短くなる可能性があります。装置装着後、痛みを感じることがあります(歯が動く正常な反応なので心配ありません)。頬の粘膜・唇・舌などに、口内炎ができることがあります。歯周病等で歯ぐきが下がっている方は、歯を動かすことでさらに歯ぐきが下がる可能性があります。重なっていた歯がきれいに並んだことで歯ぐきと両隣の歯との間に三角形の隙間ができる可能性があります。
注意事項:
【医薬品医療機器等法(薬機法)において現在未承認の医療機器を用いた治療について】
当院では、マウスピース型カスタムメイド矯正装置(製品名:インビザライン)による矯正治療をご提供しております。矯正治療を受ける際には、以下の点をご了承ください。
●未承認医療機器の使用
マウスピース型カスタムメイド矯正装置の材料は厚生労働省の認可を得たものですが、当院で使用しているインビザラインは完成物薬機法対象外の矯正装置です。医薬品医療機器等法(薬機法)の承認を得ておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象外となる場合があります。
●入手経路
マウスピース型矯正システム「インビザライン」は米国のアライン・テクノロジー社の製品です。当院はアライン・テクノロジー・ジャパン株式会社を通じて利用・入手しております。
●国内の類似する承認医療機器の有無
当院が使用するマウスピース型カスタムメイド矯正装置以外に、複数のシステムが開発されています。また、その中には日本で承認を得ている矯正装置も存在します。
●諸外国における安全性等に係る情報
インビザラインは、全世界で2000万人以上(※)の症例数を持っています。1998年に米国食品医薬品局(FDA)の承認を得ており、現在まででインビザライン固有の重篤な副作用の報告はありません。
※2025年現在
| 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | ○ | ○ | ◆ | ◆ | ◆ |
診療時間:9:30 ~ 21:30
◆:10:00~18:00