電話での問合せ・無料相談予約
診療時間 | 月曜~金曜 9:30 ~ 21:30 土曜~日曜 10:00~18:00 |
---|
休診日 | 年末年始 |
---|
近年、40代あるいは50代で矯正治療を始める方が増えてきました。
HPのアクセス状況
このグラフは当院のホームページにアクセスした患者さまの年齢分布です。
たくさんの40代・50代の患者さまが、矯正に興味をお持ちなのがお分かり頂けることと思います。
ただ40代・50代の矯正治療は、若い人と同じというわけにはいきません。そこでこのページでは、40代・50代の患者さまに、矯正治療選びのポイントをお話ししてみたいと思います。
40代50代になると若い人よりも顎の骨が硬くなっているため歯が動きにくく、痛みを伴うことがあります。
そのため若い人と同じ調子で一度に大きく歯を動かすのは厳禁。
40代・50代のお口の状態に合わせて少しずつ歯を動かして、痛みを抑えるといった配慮が必要です。
40代・50代の方は、差し歯やブリッジがあったり、虫歯や歯周病にかかっていたりと、お口の状態があまり良くないケースが少なくありません。
そのため矯正治療だけでなく、他の症状も治療する必要があり、治療の難度が上がります。
具体的には、矯正前から終了後までの期間を通じて、以下のように矯正治療とお口の治療を一気通貫で行う必要があるのです。
矯正前 |
---|
矯正中 |
---|
矯正後 |
---|
しかしながら矯正を専門とする歯科医院(矯正専門医院)では通常、矯正以外の治療を行っていません。
そのためお口の治療は別の歯科医師に任せることになり、一気通貫での治療ができないのです。
本来は矯正治療と矯正以外の治療を同じ歯科医院で行った方が、患者さまにより良い治療が提供できるのですが・・。
また、ワイヤー矯正ができない歯科医師にマウスピース矯正をお願いするのも要注意。
実は差し歯やブリッジがある場合、マウスピース矯正だけで治療すると、治療期間が延びたり、仕上がりがイマイチになるケースがあります。
こうした場合は、マウスピース矯正にワイヤー矯正を組み合わせた方がより良い治療が提供できるので、ワイヤー矯正を行える歯科医院に一度相談してみてはいかがでしょうか。
お口の状態があまり良くない40代・50代の矯正は、治療の難度が高い上、矯正治療以外のスキルも必要となります。
具体的には、虫歯、歯周病、ブリッジ、差し歯といった治療に精通しており、かつマウスピース矯正だけでなくワイヤー矯正の経験も必要とされるのです。
もしそうした歯科医師ではない場合、
といった結果になりかねませんので、ご自身のお口の状況をふまえて歯科医院を選んで頂ければと思います。
通常の歯と違って、インプラントは矯正治療では動かせません。
そのため動かないインプラントを前提にした治療計画を立てる必要があるのですが、これが医学的にとても難しく、インプラントに関する深い知識が必要とされます。
格安矯正がメインの歯科医師や、経験の乏しい歯科医院では、インプラントに対応した矯正治療の経験がほとんどない人が多いため、治療しても歯並びがきれいに並ばないケースが少なくないようです。
従ってインプラントを入れている方は、インプラント患者さまへの矯正治療の経験が豊富な歯科医師にお願いすることをお勧めします。
上記のような治療上の難しさはあるのものの、40代50代の方にとって矯正治療はこのようなメリットがあります。
矯正治療が終わった多くの患者さまから頂くのが、「口元を隠す必要がなくなりました」というお言葉。
他にも「マスクを外せるようになりました」、「人前で笑えるようになりました」、「写真を撮られるのが嫌ではなくなりました」。そんな言葉もたくさんいただきます。
幼い頃から気にしていた口元がきれいになれば、自分にもっと自信が持てるようになります。
今まで以上に生き生きとした前向きな人生を手に入れることができると思います。
矯正治療で前歯の位置や奥歯の噛み合わせを整えることで、Eラインがきれいになり、横顔が美しくなります。
他にも奥歯を矯正することで、エラ張りが軽減、フェイスラインがすっきりして、またしわやたるみの改善も見込めます。
前歯の矯正と同時に奥歯の噛み合わせも矯正することで、骨格のバランスが良くなり、肩こり、腰痛、片頭痛の改善が見込めます。
さらに顎関節症の予防、いびきの改善、滑舌が良くなる、虫歯や歯周病になりにくい、といったメリットもあり、今よりもっと健康的な生活が送れます。
それでは続いて、40代50代の方が「そもそもなぜ、歯並びが悪くなってしまったのか」についてお話ししてみましょう。
小顔であごが小さい方は、歯がきれいに並ぶスペースが足りません。狭いスペースに無理矢理歯を並べるため、互い違いに生えたり、外側に押し出されてしまうのです。
つまり本来は美人の条件である小顔のせいで、歯並びが悪くなってしまったという状況。
従って歯を並べるスペースが確保できて、矯正治療で歯並びがきれいに整えば、患者さま本来の小顔美人になれるというわけなのです。
奥歯が斜めに生えていると、食べ物を噛む度に前歯を前方に押し出す力が働きます。
この状態を放置すると、だんだん奥歯が前に傾いていって、前歯を押し出してしまいます。そのため出っ歯や口ゴボ、あるいはガタガタの歯並びになってしまうのです。
「昔に比べて最近前歯が出てきた」という方はこのケースが多いかもしれません。
この原因の場合、歯並びを矯正するには傾いた奥歯を真っ直ぐにする必要があります。もし前歯だけ矯正して奥歯はそのままだと、すぐに前歯がまた押し出されてしまいます。ですから、奥歯と前歯とセットで矯正することで、根本的な原因を取り除くことをおすすめします。
ただ前歯しか動かさない格安矯正では、根本的な治療はできません。
せっかく矯正治療するのであれば、前歯だけの対症療法ではなく、奥歯の傾きも矯正して、歯並びをしっかり整えるようにしましょう。
このような「歯並びが悪くなった原因」に対する治療法として、当院ではマウスピース矯正「インビザライン」による治療に力を入れています。
40〜50代は、組織やコミュニティなどで中心的な役割を担うことが多い世代。「矯正治療で日常生活に影響が出ると困る」、そうお考えの方も多いかと思います。
これまでと変わらない日々を過ごしながら歯並びの改善もできるよう、透明で目立たないマウスピース矯正「インビザライン」をお勧めしております。
装置が目立たず、お食事や歯磨きをいつも通りに行えるなど、他の治療法にはないメリットが豊富です。
当院のインビザライン治療については以下のページで詳しくご紹介しております。ぜひご覧ください。
透明で目立たない、痛みが少ない、いつでも外せる、といったメリットがインビザラインの魅力なのですが、それに加えて40代50代の患者さまにとっては、「奥歯を奥側に動かせる」というのが治療上の最大の魅力。
インビザラインでは、親知らずを抜いたスペースに一番奥の歯を動かします。
それにより空いたスペースに次の奥歯を動かし、さらに次の奥歯を動かします。
こうして順繰りに奥へと歯を移動させることで、前歯をきれいに並べるスペースを確保できるというのがインビザラインの優れたポイント。
この方法なら親知らずを抜いた広いスペースを利用できますから、小顔であごが小さい患者さんでも治療が可能なのです。
なお奥歯を動かすこの治療法は「インビザライン」でしか行えません。「キレイライン」等の他のマウスピース矯正やワイヤー矯正ではできないのでご注意ください。
このように40代50代の患者さまにおすすめのマウスピース矯正ですが、実は矯正治療が失敗してしまうことも決して少なくはありません。
そんな目にあわないように、よくある治療の失敗例をお話ししておきましょう。
前歯だけを矯正する格安のマウスピース矯正で、矯正後に口ゴボが酷くなった。こんな失敗談がネット上に溢れています。
前歯だけを動かすキレイライン等の格安矯正は、小顔であごが小さい患者さまの前歯をきれいに並べるために、歯を外側に広げてスペースを確保します。
この方法では、歯並びはきれいに整うかもしれませんが、代わりに前歯がもっこりして、口ゴボ状態になってしまいます。
もちろん軽度の症状の場合はこうした失敗は発生しにくいのですが、中度や重度の患者さまの場合、前歯だけの矯正だと口ゴボになってしまうリスクは決して低くはありません。
そんなことのないよう、歯科医師に事前にしっかり確認しておきましょう。
なお以下のページでインビザラインと格安矯正の違いを解説していますので、ご興味あればご参照ください。
マウスピース矯正では、AIシステムが診断と治療計画を作るのですが、残念ながらこれは完璧なものではありません。
AIが作成した治療計画はあくまでベースの計画であり、歯科医師による細かい調整が必要となります。
ところが矯正経験の乏しい一部の歯科医師は、AIの診断や治療計画を鵜呑みにしがち。
誤ったAIの診断や治療計画のまま治療を続けると、結果として歯並びが治らない、予定よりも治療期間が延びるといった失敗を引き起こしてしまうのです。
従って、AIに頼らずとも診断と治療計画ができるような、矯正治療経験が豊富な歯科医師を選ぶことを強くおすすめします。
なお下記のページで経験不足の歯科医師がAI任せした場合の失敗について解説していますので、ご興味あればアクセスください。
その他のよくある失敗例としては、
といったものが挙げられます。
どの失敗も、原因は治療を担当した歯科医師の力量不足。
40代・50代の矯正治療は、歯科医師なら誰でもできるものではなく、高度な専門知識と経験が必要になります。
20代の若い患者さまを中心に治療している格安矯正の歯科医師は、40代50代の患者さまの治療経験が不足しがち。
失敗しない矯正治療を受けるためには、40代50代の矯正治療の経験と実績が豊富な歯科医師に治療してもらうのが安心です。
歯並びはきれいになったものの、お口の中が虫歯だらけになった・・・そんな失敗談もよく聞きます。
これは矯正専門医院で矯正をした場合に起こりがち。矯正専門医院は矯正だけに特化しているがゆえに、虫歯や歯周病の予防はおろそかにしてしまうことがあるのです。
一方矯正だけでなくあらゆる治療や予防に対応する、当院のような総合歯科医院では、矯正治療中の虫歯予防をしっかりと行っています。
虫歯や歯周病を予防をしながら矯正したいのなら、総合歯科医院で治療する方が安心です。
ここからは、当院の矯正治療についてご紹介してまいりましょう。
当院では、一人でも多くの方に治療を受けていただきたい。そんな思いから、上下の歯の矯正治療を38万5千円〜のお安い費用でご提供しています。
デンタルローンの分割払いを使えば月々3,800円〜と、さらにご負担を抑えることも可能です。
当院は、矯正治療だけでなく、虫歯や歯周病、ブリッジ、差し歯といった治療にも精通した総合歯科医院。
20代の若い患者さまだけでなく、たくさんの40代や50代の患者さまが来院されるため、40代・50代の方のマウスピース矯正も数多く手がけています。
40代・50代の方のお口の状況に配慮した矯正治療を得意としておりますので、安心してお任せください。
また奥歯の噛み合わせを矯正することで、虫歯や歯周病を予防し、頭痛や腰痛、いびきの改善も期待できます。
患者さまのより健康的な生活をお手伝いいたします。
前歯だけを動かすキレイラインなどの格安矯正は、前歯を動かすだけで済む軽度の歯並びにしか向いていません。
しかし、当院おすすめの奥歯まで動かせるインビザラインなら、中度・重度の歯並びも治療可能です。経験豊富な歯科医師が丁寧に対応いたします。
治療を断られた中度以上の歯並びの方も、ぜひ一度ご相談にいらしてください。
本当に歯並びがきれいになるのかな…?
そんな不安から、矯正治療に踏み出せない方もいらっしゃるかもしれません。
当院では、無料相談の際に、矯正後の歯並びをシミュレーションでご覧いただけます。
どんな風に歯が動いていくのか、最終的にきれいな歯並びになるのかご確認ください。
矯正治療には高度な専門知識とスキルが不可欠です。
当院では、矯正歯科を専門に20年以上の経験を持つ矯正担当医と、「プラチナエリートプロバイダー」に認定され、インビザライン社公認で歯科医師への講演活動も行う実績豊富な院長が、美しい歯並びに仕上がるまで、責任を持って治療にあたります。
患者さまにご満足いただけるよう全力を尽くしますので、どうぞお任せください。
「平日は仕事が忙しくて通えない…」そんなご不安を抱えていませんか?
私どもは土曜・日曜・祝日も診療を行っております。診療時間は10:00から18:00まで。平日だとなかなか都合がつかない方も、気軽に通院いただけます。
お仕事や家事の合間に通って、お口の悩みを解消してみませんか。
矯正は長期間通う必要がある治療です。だからこそ、医院への通いやすさは重要なポイントとなります。
当院は、JR常磐線、千代田線、新京成「松戸駅」の東口バスターミナル正面から徒歩1分の好立地にあります。通勤や買い物のついでに立ち寄れる便利さが魅力です。
ぜひお気軽にご来院ください。
矯正治療中は虫歯や歯周病になりやすいため、歯並びだけでなくお口全体に配慮した治療を行わなければなりません。
その点、当院は幅広い歯科治療に対応できる総合歯科医院です。矯正分野だけに特化した矯正専門医院とは異なり、虫歯や歯周病の治療、さらには予防まで幅広くご提供しています。
「矯正は歯を抜くもの」と思っていませんか?実は、歯を抜かずに矯正治療を行うことも可能です。
私どもは、患者さまのご希望に応じて、なるべく抜歯しない治療をご提案しています。
抜歯をせずともキレイな歯並びを目指せるよう最善を尽くしますので、お気軽にお問合せください。
患者さまのご負担を少しでも減らせるよう、「なるべく歯を削らない・抜かない矯正治療」をポリシーにしております。
例えば、歯を並べるスペースを確保するために行うIPR(歯の間を削る処置)では、一気に削ってしまう医院が少なくありません。短時間の処置で済む反面、歯を削りすぎてしまうリスクも高まります。
一方当院では、時間をかけて丁寧に丁寧に研磨することで、わずかな量だけを削るのがこだわり。1本の歯に3分もかけるほど、細心の注意を払っているのです。
院内には最新の診療室があり、個室タイプと半個室タイプをご用意しています。「声が隣まで聞こえるのでは…」という心配は必要ありません。
プライバシーに配慮した空間ですので、リラックスして治療を受けていただけます。快適な環境で、理想の歯並びを目指しましょう。
私どもは、お口のトラブルに幅広く対応できる総合歯科医院です。
「お口のホームドクター」として、いつでも頼れる存在でありたい。その想いから、お口全体の健康をサポートする体制をとっています。
矯正治療だけでなく定期検診から急な歯の痛みまで、何でもご相談ください。
当院でマウスピース矯正「インビザライン」を受けられた場合、目安となる治療期間は以下の通りです。
インビザラインGo | 3~8か月 |
---|---|
インビザラインGo+ | 3~8か月 |
インビザライン・フル | 20~36か月 |
最後に、マウスピース矯正治療がどのような流れで進むのかをご紹介いたします。具体的なイメージをつかむことで、矯正治療をより身近に感じていただけたらと思います。
歯並びの無料相談を実施中。治療後の歯並びをイメージできるシミュレーションも可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | ○ | ◆ | ◆ | ◆ |
診療時間:9:30 ~ 21:30
◆:10:00~18:00